国内顧客の完全ローカライズ高速光検出器(PD)製品への需要に応えるため、Fiberwdmは約2年間の研究開発と最適化を経て、18GHzと40GHzを超える帯域幅を持つ2つの高速PD製品を開発しました。18GHz PDの立ち上がり時間は20ps未満、40GHz PDの立ち上がり時間は8.5ps未満です。これらの応答性は、Finisar、Thorlabsなどの類似輸入製品に劣らず、テール振動も良好に制御されています。
このシリーズの高速検出器は、トランスインピーダンスアンプ(TIA)を内蔵しておらず、極めて低ノイズを特徴としています。高速通信システムやフェムト秒レーザーシステムのテストに使用でき、コスト効率に優れた完全ローカライズ製品です。
Fiberwdm が独自に開発したリニア電源は、科学研究用途における高速検出器の要件を完全に満たすことができます。
高速検出器 HSPD4018 & HSPD4040
ユーザーマニュアル
1.1 外観とインターフェースの説明
モジュールの外観を以下に示します。
図2-1 検出器モジュールの外観(左)、高速ベアPD(右)
1.2 電気仕様
1. 出力インターフェース: SMA (メス) または 2.92mm
2. スペクトル応答範囲: 1000nm~1700nm
3. 検出器の応答性: >0.7A/W @1550nm
4. 注意: 光入力の飽和光パワーを超えないようにしてください。
2つのパフォーマンスパラメータ
2.1 高速検出器(HSPD4018、HSPD4040)のテストパラメータ
モデル |
HSPD4018 |
HSPD4040 |
波長範囲 |
1000nm~1700nm |
1000nm~1700nm |
3dBカットオフ帯域幅 |
18GHz |
>40GHz |
コンバージョンゲイン |
35V/W |
35V/W |
飽和光パワー |
10mW |
10mW |
立ち上がり時間(10%~90%) |
20ps未満 |
8.5ps未満 |
典型的な最大応答性 |
>0.7A/W @1550nm |
>0.7A/W @1550nm |
出力反射係数(S22) |
<-2dB |
<-2dB |
振幅平坦性 |
<±2dB |
<±2dB |
マキシム出力 |
0.35V |
0.5V |
最大入射電力 |
30mW |
30mW |
検出器の材質/タイプ |
InGaAs/PIN |
InGaAs/PIN |
動作温度 |
-40℃~85℃ |
-40℃~85℃ |
光入力 |
FC/PC または FC/APC |
FC/PC または FC/APC |
電気出力 |
SMAまたは2.92mm |
SMAまたは2.92mm |
電源 |
+12V/100mA |
+12V/100mA |
図3-1 電気的性能の概要
図3-2 HSPD4018パルス応答曲線
図3-3 パルス応答曲線
高速検出器の機械寸法図
図4-1 高速検出器モジュールの機械寸法図
図4-2 高速PDの機械的寸法
関連タグ :
この商品について知りたいですか?
あなたは私達のプロダクトに興味があり、詳細を知りたいのですが、ここにメッセージを残してください